来待石工房(けずる)
来待石の「彫刻体験」を行っています。
来待石を使った「ペンダント作り体験」や「時計作り体験」もできます。
いずれも予約なしで体験が可能で、完成した作品は当日にお持ち帰りいただけます。
※ 休館日:毎週火曜日(火曜祝日の場合は翌平日)・年末年始
※ 開館時間:9:00~12:00、13:00~17:00
※ 学校・団体での体験をご希望の場合は、別途ご相談ください。
(学校の授業、児童クラブの遠足、公民館・各種施設・企業の研修やレクリエーションなど)
作品例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体験料金(材料費・傷害保険料等込み)
彫刻体験
個人 | 団体 | |
---|---|---|
一般 | 2,630円 | 2,100円 |
小中学生 | 1,740円 | 1,390円 |
※団体は15名以上 ※10名以上は要予約
彫刻体験・ミュージアム見学セット料金
個人 | 団体 | |
---|---|---|
一般 | 2,990円 | 2,390円 |
小中学生 | 1,920円 | 1,530円 |
※団体は15名以上 ※10名以上の体験は要予約
来待石の時計つくり体験料
個人 | |
---|---|
一般・小中学生 | 1,800円 |
※見学セット・団体料金はありません ※5名以上の体験は要予約
来待石のペンダントつくり体験料
個人 | |
---|---|
一般・小中学生 | 500円 |
※見学セット・団体料金はありません ※5名以上の体験は要予約
注意事項
- 作業の出来る服装でお越し下さい。
- 刃物を使用しますので指導者の指示に従い、怪我のないよう注意してください。
- 作品は必ずお持ち帰り下さい。(当日のお持ち帰りが難しい場合は、着払いで送ることも可能です)
- 工房内の機械には絶対に触れないで下さい。
ご利用案内
- 開館時間 : 9:00 ~ 12:00 、13:00~17:00(最終入館 16:30)
- 休館日 : 毎週火曜日(火曜祝日の場合は翌平日)・年末年始
- 体験受付 : 彫刻体験・時計つくり体験 9:00~12:00、13:00~15:00
ペンダントつくり体験 9:00~12:00、13:00~16:00 - 定員 : 彫刻体験 50 名
時計つくり体験・ペンダントつくり体験 30名 30名以上の場合はご相談ください。 - 予約 : 彫刻体験 10 名以上の場合要予約。10名以下の場合は予約無しで体験可能です。
時計つくり体験・ペンダントつくり体験 5 名以上の場合要予約。5名以下の場合は予約無しで体験可能です。 - 体験時間 : 彫刻体験 約1時間~1時間30分
時計つくり体験 約1時間
ペンダントつくり体験 約15分
※ 学校・団体での体験をご希望の場合は、別途ご相談ください。
(学校の授業、児童クラブの遠足、公民館・各種施設・企業の研修やレクリエーションなど)
ご予約・お問合せ
〒699-0404 島根県松江市宍道町東来待1574-1
来待ストーンミュージアム
TEL 0852-66-9050
FAX 0852-66-1430
-
彫刻体験 職人さんが使用しているのと同じ道具を使って、来待石に好きな絵や文字を彫る体験です。
※ 休館日:毎週火曜日(火曜祝日の場合は翌平日)・年末年始
体験受付時間:9:00~12:00、13:00~15:00 -
来待石のペンダント作り体験 ペンダント用の来待石に手回しドリルで穴を開け、飾りを付けて紐を通して完成です。いつでも体験できます。
(5名以上は要予約)
※ 休館日:毎週火曜日(火曜祝日の場合は翌平日)・年末年始
体験受付時間:9:00~12:00、13:00~16:00 -
来待石の時計つくり体験 アクリル絵の具を使って、来待石の板に好きな絵や文字を描いて時計をつくります。
(5名以上は要予約)
※ 休館日:毎週火曜日(火曜祝日の場合は翌平日)・年末年始
体験受付時間:9:00~12:00、13:00~15:00